そら

今朝、ベランダから見る一面の鰯雲
思わず携帯のカメラを立ち上げる。


そしてこれは昼の雲。



こちらのは夕空。



わたしは本当によく空を眺めてる。
朝起きて、ふみの送り迎え、信号待ちの時、なにげなく、空を見上げる。




朝ごはん、蒸かした芋を頂いた。ふみが掘ったお芋、甘くておいしい。



今朝のふみ。

この格好で真剣に教育テレビを見てる。


昨日、チラシやら、雑誌やらで、“剣”をいっぱい作って、首から、袖から、腰から、たくさん携帯して、
「どう?」と聞いてくる、
「う…ん、剣の訪問販売?」

「…」

そのワケわからない格好で家中に移動、時々、「ホォー」「ビー」と何か擬声を発しながら。

近づいてくるたびに、目をけがさせられないように、注意を払わなきゃいけない。


その調子でやっと一日過ぎ、まさか今日になってもその記憶が褪せてないとは。

「これ、捨てないでよ、ボロボロなるまで使うから」。


明日はゴミの日なのにね。


夕方、ふみをお迎えに行ったら、汗だらけのふみは、M君と一緒に昆虫図鑑を見てる。


女の子何人か、3歳児組の担任の若い男の先生を囲んで、折り紙をしてる。


夕方になると遅番の関係で、先生たちは移動したりする。


女の子たち、ゲラゲラ笑いながら、男の先生に、

「オッパ〜、これ見てぇ〜」

「オッパ〜、これはどう?」

「オッパ〜どこいくの?行かないで」

そして一斉に笑う。

オッパかー、これは完全に韓国ドラマだね。


韓国語で、年上の親しい男性に、“オッパ”つまり、おにいちゃん、と呼ぶらしい。


お母さんたち韓流ドラマ見てるってことでしょうね。

ふみに、女の子たち、おにいちゃんおにいちゃんと呼んでるね、と話すと、

「それはね、たぶん、甘えたいの」


ま、甘えたい、ですかぁ。

「ふみ、どうしたの?」
ふみは、保育園の玄関で靴を履き、なのに歩き出すではなく、足を床から離さないでズルズルと前進。


「だってさぁ、踏むと電池が減るんだもん、節電しないと」

ふみのこのスニーカーは、振動によってピカピカと光る。
ふみは、靴の中に電池があると思っていて、少しでも長くピカピカが保つよう、“節電”に努める。



塾に向かう坂で、Aちゃんと会った。
同じ塾で、ふみの行く予定の小学校の一年生。



ふみはAちゃんと会話をする。


「ね、ママはやさしい?」とAちゃんが。


「まあまあ。まあまあかな」


「ふ〜ん、やさしいんだ。怒らない?」


「う…ん、まあまあ」


「ふ〜ん、やさしいんだ」


ふみを塾からお迎えした時、もう完全に日が暮れて。

街灯の下、ふみは一匹のコオロギを捕まえ、また放した。


寝る前のふみは、そのチラシの“剣”たちを数える。
ひゃ、こりゃ、ボロボロなるまで、捨てなれないわね。