子供たち

今日は、保育園の保育参加、参観じゃなくて、参加です。


疲れるんじゃないかって、ちょっと躊躇したけど、もう保育園の最後だと思うと、申し込んでしまって。


担任の先生が今日は遅番で、午前はN先生が担当。


「昨日、みんなで御苑に行ったね?今から、御苑で何が楽しかったのかを、一言ずつ発表してもらいます」とN先生が。


「ドングリをひろって楽しかった」
「池の魚、楽しかった」
子供は前に来て発表して、
また次に発表してもらいたい子を指名する。

誰かが発表の時、必ず誰かが「聞こえないよ」「なにそれ」と叫ぶ。



「土の中で、ミミズがシューーといて、楽しかったです。はい、M君」とS君が、

みんなは笑う。


ニヤニヤしてM君が前に来る「Tに追っかけられて、楽しかった」

みんながさらに笑う。


「えっと、次は…」とM君が、

「俺を呼んで」とふみは声を押さえて言う。

「あ、ふみ君」とM君。

「先生、今ふみ君が“俺を呼んで”って言ったぁー」とK君。


聞こえないようにふみは堂々と前に立つ、「えっと、カマキリを捕まえて楽しかった」
ヤジを飛ばす時より声が小さいじゃない。

「えっと、次はHちゃん、」
「あたし昨日休みだったよ」

「残念〜」



次は外で遊ぶことに。

N先生が「寒いなと思う人は自分でジャンパーを着たり、大丈夫だと思う人はそのまま。寒かったり暑かったり、もう先生はなんも言わない、自分で責任を持って行動すること。自分の体は…?」

「みんなのもんじゃない!」「自分で守る!」



という訳で、外で遊ぶか、お部屋で遊ぶか、これも自由。


「ふみ君は、ほとんど外で遊ぶ派ですよ。一番好きなの鬼ごっこ、ずっと走ってるから」とN先生はわたしに笑って言う。


わたしは玄関に戻って靴を取りに。


Y・Mちゃんが、部屋の中に残った。

「Mちゃん、外に行かないの?」と声かけたら、

「なんで私の名前を知ってるの?」とMちゃんは恥ずかしがりながら聞く。


「ふみ君から聞いたの。ひまわりにとってもかわいい女の子がきたよって」
ふみから、Mちゃんのママは飛行機事故でフィリピンで亡くなって、またフィリピンから新しいママがきたと、聞いてた。


Mちゃんは嬉しそうな顔を見せ、「ほんとう?」と、

「ほんとうよ、ちょーかわいいって言ってたよ、一緒に外で遊ぼう」


Mちゃんはうなずいた。


ふみ、鬼ごっこで懸命に走ってる。

ぎゃーぎゃー騒ぎながら、ふみは止まらずダッシュ

たちまちに背中は汗でびしょびしょ、額も汗が光る。

それを眺めるわたし。

「ママ、鬼ごっこやろう、ね、俺のママ貸してもいいよ」


ちょっとちょっと、あんなダッシュしてたら、倒れるよ。


視野に、Mちゃんが入ってきた。

「ね、みて」とMちゃんは竹ぼっくりに乗ってあるいてきた。


「Mちゃん!上手上手、凄いね」


Mちゃんは、やはり恥ずかしそうに微笑む。


それからは、Mちゃんは、ずっと竹ぼっくりでわたしの回りで歩く、歩きながらわたしを見る、視線が遇ったら、すぐ恥ずかしそうに笑って前を向く。


縄跳びが始まった。


ふみは何回も「ママ、もう僕は縄跳びできるようになったよ」と言ってたが、

う…ん、運動会までふみもそう言って、結局微妙な感じだったから、またそう言われても、あまり本気にしなかった。


けど目の前のふみ、
本格的に縄跳びしてる、しかも前跳びだけではなく、後ろ跳び、ケンケン跳び、

さらに、縄跳びしながら、大縄で跳んでるというわざも!


ひゃ〜〜、驚いた。

N先生と一緒に大縄を回しながら、胸にジンと来るものを感じる。


大縄の中で、ふみは50回以上も跳び、疲れて、座り込んだ。


「ふみ君のママ、みて、鉄棒もできるよ」Mちゃんは近づいて小さい声で言う。

「見せて見せて」


「あの、ゴリラしかできないけどね」Mちゃんは両手で輪を作って鉄棒にぶら下げ、さらに足を上げようとしたら、「あ、パンツ見える、やめた」と。


Mちゃんもほかの女の子みたいにタイツを履けばよかったね。


Mちゃん、またにこにこ竹ぼっくりでわたしを回って歩き出す。


「ね、ふみ君のママ、幼虫発見!」S君がボールの中の丸い物体を見せる。

「凄い、どこで見つけたの?」

S君は大きい木の根っこを指差す。


既に大きい穴が掘られてる。




午前の時間、こうやってあっという間に過ぎ、

お部屋に戻って、手洗い、うがいをし、テーブルを運び、昼食の準備。


食べる前、紙芝居の時間。

「はい。」と先生は大きい紙芝居をわたしの手に。


えっ?!わたし?なんか、突然で、どうしましょう、え?紙芝居なんて、やったことがないし、


子供たちを見てみたら、みんなきらきらした目で、全く疑問なく、当たり前のようにわたしを待ってる。


「ああ〜いいお天気だな〜、かくれんぼしよう…」と、わたしは虫さんの話の紙芝居を始める。


いろんな虫の名前で片仮名で出てるから、困るな、でもがんばるしかないな。


虫によって声を変えたりして、笑い声をもらえて、大きいカードから頭を傾けて下を見れば、きらきらした目がたくさんある。




なんとか無事に紙芝居を終わって、なんだか楽しくなってきた。



給食当番の子はエプロンを付ける、頭巾をかぶる。今日のご飯は、ビビンバ、スープ、お芋、りんご。

「なんでSちゃんがこのテーブルの運ぶのよ」
「だってあたしの全部やったもん、もうやることがないもん」
「T君が悪いよ、遅いんだよ、早く運んでよ」
「溢れるでしょう」T君はスープのお椀をもって、ゆったり移動。
「Mちゃん、手はお膝だよ」
頬杖するMちゃんはまるで聞こえない。
「ねね、H君見て、Mちゃんの手は膝じゃない」
「あー、Mちゃん、手を下ろしなさい」
S君とH君、右左からMちゃんの腕を引っ張る。

「ほっといて!」とMちゃんは泣きだす。

「ごめんね、ごめんね」S君はMちゃんの顔を覗きこむ。
「チェッ」H君は違うところを見る。


「ね、ふみ君のママ、食べる?食べようよ、言ってあげようか?」一緒に柔道をやるU君だ。



ふみは、おうちと違って、出されたもの、お野菜も、サツマイモも、普通に食べてた。



夕方、柔道へ。

ふみもU君は楽しそうに柔道をやった。



着替えして帰ろうとした時、R君のお母さんがU君に、
「U君、よかったね。柔道が楽しくなって。でもU君、うまいね、ずっとやってないのに」と。


「門前の小僧だね」と、着替えしながらふみは、さりげなく一言。


R君のお母さんたちに相当に感心されたふみは、やはりさりげない様子だった。


今晩、近所の神社、酉の市なんだ。暖かいけど、やっぱり行くのよした。