広報

今朝、大通りに出るまで、また体の大きいR君とその同級生4人と会った。


ふみは、わたしを置いて、その群れに入った。
紺色の帽子の中、ふみだけ黄色い帽子、ランドセルの黄色いカバーも目立った。

「ね、ふみ君、今日はいつもと違う道で行こう」
「なんで?」
「近いよ、横断がないから」
「…、うん、いいよ」

おいおい、勝手に通学路を変更しちゃダメじゃない。学校側では再三それを強調して。

「もういいよ、行ってきます」と、ふみはわたしに向けて。
わ、約束通りちゃんと挨拶できましたね、って喜んでる場合じゃないわ。
ふみ、このお兄ちゃんたちについて、だいじょうぶだろうか。

「ふみ、いつもの道じゃないと…」

「だってこのほうが近いから」

「ふ…」行っちゃった〜。


ローソンに、先日ふみの要望で注文した「シコふんじゃった。」のDVDを取りに向かう。


この「シコふんじゃった。」は、ふみの大のお気に入り。なんぺんも借りて観て、とうとうほしくなって、わたしがネットから注文した。
とうに指定のコンビニに着いてるが、まだ取りに行く暇がなくて。


手に携帯を握る。振動式にしてるので、メールが来るとすぐわかるはず。

「登校しました」とのメール、来ないな。

ふみは、だいじょうぶかしら。
わたし、後ろに着いて行けばよかったのかしら。


ローソンでDVDをもらって、携帯の振動がないとわかっているにも関わらず、ついついチェックしてしまう。
うちに戻る直前、メールがきた。
「××××さんは、
4月19日 08時18分に
登校しました。」


昨日より10分ほど遅いね。でも無事に着いてよかった。

しかしこの“安心でんしょばと”というカード、本当に便利で助かりますね。


今日の登校のこと、夕方ふみに話すわ。この調子じゃ危ないから。


帰り道に、保育園に登園するHちゃん4姉妹とそのお母さんと会った。

二番目の子が、摘んだお花をくれた。
この子、いつもわたしのことを「ふみ君のママかわいい」と言ってくれる、いい子なんだ。


「まー、くれるの?ほんとうに?ありがとう〜、大事にするよ」


お花、丁重にノートに挟んだ。



一週間の予定表、週末に学校からの連絡袋に入って来る。

わたしはその日その日の持ち物の欄をばかりみて、先週、ふみは国語と算数の教科書を持って行くの忘れ(わたしがランドセルに入れるの忘れてる)、
慌てて入れたら、帰ってきたふみは、「教科書はあったけど、ノート入れてないよ」
きゃー、本当だ。国語と算数の練習帳、入れてないじゃありませんか。

その翌日、「今日、セイカツの教科書、僕だけ持って行かなかったよ」


\(◎o◎)/!

もう担任の先生は、“親の顔を見てみたい”と思ってらっしゃるんじゃないかしら。

「ふみ、もう今日から、絶対に忘れ物をさせないから」




今日の午後、初めての保護者会が。


ふみのいる1組は、全員出席。自分の子供たちの席に、保護者が座って。席を半円に並べて、みんなお互いの顔が見えるように。


担任のK先生について、入学前からも噂を聞いて、とにかく大評判。
「どんな子もありのままを受け入れて、励まして」
「やさしい」
「かといって、いじめっ子とかに対して、厳しく教育する」
「本当に親切に親身になって考えてくれる」

そういう噂を思い出しながら、K先生の話しを聞く。


子供たちの入学から10日間ぐらいの様子、注意してほしいこと、保護者がやっていただきたいこと。


途中、校長先生が駆け付けてきて、「申し訳ない、この格好で」トレーナー姿の校長先生が、「5年生6年生の遠足に行って帰ってきたばかり」



校長先生は、「結果」と「プロセス」を話して、「どっちを重視するかは、どっちも正解だが、わが校は、プロセスを選ぶ」


校長先生のあと、担任のK先生は話しを続ける。


「…、頼りないかもしれないが、子供がこの学校に預かった以上、私が責任を持って、…」


今週、給食が始まり、ふみは、あいうえお順で、給食当番になり、マスクを持参して頑張ってます。


K先生は、ホワイトボードに投影して、給食の初日のビデオを見せてくれた。
2組の担任の女性の先生が、インタビューをしながら、撮ったビデオなんだ。


最初に映されたのは、ふみ。
牛乳を飲んでるふみは、「給食いかがですか」と聞かれて、一瞬、牛乳瓶を口から外して、「うまい」と言って、また飲み続ける。

男の子は「うまい」
女の子は「おいしい」とかわいい笑顔を見せる。

カメラに向かって、「あ、ママはこれ(ビデオ)と同じの持ってる」と言う子もいて、
「僕ね、コロッケが大好き」
「それは良かったね、給食の初日に大好物が出て」
「うん!」


子供たちの食事の映像、なんて微笑ましい。



この学校、安心できそう。


保護者会の後、PTA。

あいうえお順で、わたしは委員に。

一年に6人委員。わたしは、広報担当。広報の仕事は、学校の様々な取り組みや行事を取材し、編集作業、写真撮影など、学級代表委員などじゃなくて、めでたしめでたし。

来週は全校PTA総会、執行部には、一年生からは選ばないらしい、めでたしめでたし。

PTA、イマイチその組織構成など、よくわからないや。


ちなみにPTAの会長さんは、あるお父さんで、商社マンで、年中海外にいて、メールで常に連絡して、その方はもう続投何年間らしい、この学校をとっても愛してるらしい。

そういえば入学式で、お話しをしてたわ。
新入生のランドセルの色を聞いて、「みんなさんもランドセルの色のように、いろいろあっていい、それぞれあっていい」みたいな話をしてたね。


PTAかー、わたしには、まったく未知な世界だわ〜



教室にかけてるふみたちの絵。

カラフルなリアルの絵の中、ふみのは極めてシンプル。

何の絵かさっぱり。
帰ってきてふみに聞いたら、「花火だよ」と。

は、花火?


「おもしろい表現じゃない。こんな単純な同じ線で花火、うん、おもしろい」パパは相変らずふみの絵を好きみたい。


こちらはみんな描いた自分の似顔絵。


ふみ、目立ちすぎるよ。

ふみに言ったら、「だめ?」との返事が。

ダメではなくて。