たい焼き・和菓子

仕事先で、福島の方よりお差し入れのお菓子の缶です。
中身はみんなで頂いて、わたしが缶を頂きました。

レトロな缶、ステキ。何に使おうかしら、糸入れとか?

糸と言うと、刺繍のプロの知人が、刺繍絲は、やはりいいものにしないとダメよとおっしゃって。
丈夫さはもちろん、光沢も全然違うから、と。
知人はDMCの糸が好きだと。



ただで頂いた安い糸があるので、ずっとそれを使っていて、本当に、値段はものを言うわ。安い糸は、切れやすいね、絡みやすいし、勝手に意味不明に結んだり。
図案がカラフルの場合、まだごまかせますけど、一色で模様のない場合は、その雑さがバレバレ。

ハサミを忘れてカフェで刺繍をする時は、仕方なく歯で糸を切ったのです。
安い糸の唯一の利点の発見!



インフルエンザが大流行して、ふみの学校は、3年生すでに学級閉鎖になって、
ふみのクラスも何人もインフルになって、なる時間差があるため、同時になる人数は、まだ学級閉鎖ができる人数になっていないそうで、
時間の問題かしら。

「やばいよ」とふみが。訳を聞くと、ふみの隣、その隣の隣、ふみの前、みんなインフルエンザになったという。

ぎゃ!インフルの包囲網が迫ってきてるじゃないの。


今週より、ふみは月曜・火曜・木曜が塾なんです。
水曜はジムに行くし、事実上、学童に行く日、ほぼないです。

なので、長期休み期間中だけの利用に切り替えることにしました。

春休み、夏休み、冬休み、だけの利用です。

今日はわたしのお休みです。午前は夕飯のカレーを作って、それからその申請書類を提出に行って、
北風が強くて、今日は寒いです。

1時過ぎ、ふみが帰って来て、すぐジム用のリュックをしょって、二人は冷たい風の中出かけて。まずたい焼き屋さんに向かって、パパに頼んで注文したたい焼きを取りに行って、それから電車でジムへ。

Sトレーナさん、喜んでくださって、「どうぞ気を遣わないでください」と。

たい焼きはまだ温かいです。


ジムの帰りに、和菓子を買って、お供物です。父の祥月命日です、今日は。

毎月10日、必ずお供物を上げて、三人でお経をあげます。

今日は祥月命日、もう、17年経ちましたね。

写真の父は微笑んで。いいな〜、歳もとらないでいるなんて。