初物


明け方の雨は、昼前に上がり、今日は、この季節に相応しい暖かさに戻りました。


下校したふみは、なんとなくだるそうな感じですから、ボクシングは今日はやめようと説得したら、すんなり応じました。

なにしろまだその強い抗生剤を飲んでるもので。
ウイルスは、人に移ることはないが、けどまだ体内に潜んでます、10日間の抗生剤は、まだ飲みきっていませんから。


それに、5年生になると、学校の勉強も塾の勉強も重くなるし、お受験も日に日にリアルに迫って来るし、代表委員になったふみは、来月の運動会との大きい課題もあります。
毎年運動会は、5年生がもろもろを企画し、運営をやります。
ふみは、そのリーダーとなるから、たいへんでしょうね。


よく女子のお母さんから、
娘は毎日帰ってきたら、くたびれて、主に人間関係だとか、を聞きます。

ま、女の子同士の人間関係は、それはそれは苦労するでしょう。


でも、5年生になると、さすが男子もそう気楽じゃなくなるでしょう。

おまけに女子は、とにかく喋るから、だいぶ解消かもしれないが、
ふみ、聞かないと、よほど面白い出来事以外、あまり自ら学校のことを喋ったりしないです。


見守ること、気遣いすること、美味しいものを作ること。
そうね〜、これしか、できない母親でございます。



お散歩を誘うと、行かないとふみはきっぱりと。


あの小さい竹林のタケノコ、と言うと、
「行こう行こう、軍手を出してちょうだい」とふみはすぐ応じました。


御所あたりの新緑は、まだ眩しいほどではないけれど、深呼吸したくなるわ。


御所から身を乗り出したさくらも、だいぶ落ちて、風に花びらが舞う。

「もう葉桜だね」とふみが、


おっ、すてきなことを言うじゃありませんか。


銀杏。


落ちた椿、まるでブローチのようです。




竹の子、生えてる生えてる、あっちこち。


軍手を嵌め、ふみは素早く二個取れました。


帰りに、スーパーに寄って、40円一袋の糠を買って、その竹の子を茹でて、



酢豚に使いました。



夜遅く、Bさんからメール、
“校外”担当になったわたしは、18日、1時に学校に行って、地区班編成集会に参加、新入生の各地区班下校引率など、との内容でした。

勤めており、定休は基本的水曜・土曜・日曜と、出席できないことをお伝えしました。




しかし、勤めてる親には、無理でしょう、PTAやら校外やら、

PTAのために仕事を休むのは、おかしいな話しなのでは。
PTA、できる人、やりたい人にやってもらえばいいのにね〜