半分の月

かわいいキーケースです。最近はこれを使っています。


今日は年内最後の燃えないゴミの日です。
戸棚から下げた使わない食器、たくさんありまして、朝起きたら、ふみが捨てに行ってくれました。
助かったわ〜、重いもの。


今日は暖かいです。長い冬が過ぎ、春を迎えた気持ちさえ涌きます。
小さい虫が飛んでいて、暖かさに蘇ったのかしらね。


ふみはパーカー1枚で学校に行きました。


帰ってきたふみは、鼓笛隊のオーディションの、自分が希望した小太鼓、「絶対落ちた」と言って。

「どうしてわかるの?」
「女子たち神級だもん、やっ、神まで行かないな、天才だね、やっ、天才ほどでもないけど、とにかくリズム感半端ない、男子、全滅だよこれじゃ」

「ほかの男子もだめなの?」

「うん、泣いてる男子、二人もいたよ、ぼくもミスって」

「ミスって、って言う日本語はないわよ、ミスして、でしょう、で、ふみは泣いてない?」

「泣くわけないでしょう、ぼくはすぐ二次オーディションに備えて、中太鼓の練習をし始めてる、でも中太鼓も無理だな、落ちた人は中太鼓に殺到だもん」


ありゃりゃ。


今日の一時間二時間目は、バスに乗って見学近くの美術館にの見学でした。

なぜか校長のK先生が同行したそうです。
ふみたちの様子を見たかったのでしょうか。


帰ってきたら、担任の先生がふみに、「副校長先生が、火曜日、もしふみくんから話したいことがなければ、もう話し合わなくてもいいかなって、ふみくんはどう?」

「別にいいですよ」とふみ。

「じゃ、そう副校長先生に伝えるね」

だそうです。

恐らく、バス同行したK校長先生が、子供たちの様子を見て、そう判断なさったのでしょうね。


それを聞いてわたしは「ふみはもう話すことないの?」

「別にいいよ。だって、Y先生はHくん(耳悪いと言われた子)に謝ったし、Uくん(話を聞いてもらえない子)にも謝ったし、副校長先生はY先生にも注意したし、もうこれでいいよ。でもね、Y先生はこれから、また悪い言葉を口にしたら、ぼくはまた抗議するから」

「え?もういいじゃないの?Y先生は長年のくせで、そう簡単に直らないと思うよ、悪意がなくて、ついぽろっと出たとか。ふみ、人には寛大な気持ちで接しないと」

「ついぽろっと出たなら、すぐ謝るでしょう、ならいいよ、謝らないならね、ぼくはまた抗議するから」

(*_*)

「ぼくは高校生になったら、バイトをするからね、ボクシングジムで」

(-_-)


片手を出して眠っている亀さん。

夜、空にお月さまがちょうど半分になって、オレンジ色がかかって、とてもきれいで、儚い。