あやとり

9日ぶりの青空。
空の蓋が開けられたみたいで、雲一つなく、どこまでも青くて。


ふみの服は、ついこの前まで120センチのも全然よかったのに、まるで急に小さくなって、ちょっと動くと、お腹、腰が出てしまう。


また買いに行かなきゃなぁ。パジャマも、保育園用のパジャマも。
なんだか一年中、止まらなくふみのものを買ってる気がする


昨日、英語の宿題をやってなかったから、今日は、算数、国語と、2日分の英語を。


10時半に終わって、一緒にスーパーにお買い物。


お魚もお肉も、国産ではないものに。
玉子は関西のに。

白菜は、どうせふみ食べないから、関東のを。

帰って来て昼食をして、終わったらまた電車に乗ってお出かけ、ふみの服などを買いに。


外はまあまあ寒くなく暑くなくだが、
建物に入ると途端に暑くなり、喉が渇いてきて、今日は日曜日で、おまけに久しぶりのお天気、どこも混んでいて、気分悪くなるほど。


こういう時、ふみを預けるところがあればなって、いつも思う。


ママのためではなく、ふみの服でしょう、と言ってもまったく意味なく、
服を体に当てて見ようとするのも、なかなかちゃんとさせてもらえなくて、これで、もうすぐ小学生なんて、だいじょうぶですかね。

トレーナー3枚、パジャマ2枚、保育園用の上履き、など。


荷物は多いし、人は混雑してるし、疲れました。


でもまた一つ用事を済ませましたわ。


急に「あやとり」に興味津々のふみ。

しかしパパのやり方が、わたしのやり方と一緒ということに、驚いた。


朝日、橋、飛行機、なんで?
わたし小さい頃の事情、日本からあやとりのやり方が入ってきた、ということは、まずありえない。

お互い知らないところで、同じ遊びしてたね。

あやとりの発想、世界共通ってことね。